動物愛護法に基づく説明
子犬の販売
子犬の販売について。当犬舎の子供達は、いつまで経っても私たちの子なのです。お客様を気に入らなければ「販売しない」がモットーです。その深い意味がここに書いてあります。当犬舎の子犬をお求めの際は、是非ここをお読みになって下さい。生意気でしょうがこれだけは譲れません。
(画像をクリックすると詳細ページへ)
犬の繁殖
犬の繁殖に対してのポリシーと命を命と思っていないブリーダーに対してのいいわけです。
私たちはそんなに軽く思っていませんから・・・子犬の命を。
(画像をクリックすると詳細ページへ)
犬を飼う/赤ちゃん
犬をかわいいからといって飼い始めるのではなく、その赤ちゃんのような犬のこれから送る最高の一生にしてあげる為に必要なことを書きました。
(画像をクリックすると詳細ページへ)
予防ワクチンの接種
当犬舎の予防ワクチン接種を掲載しています。2010年4月より、この管理方法を各ブリーダーにも徹底させて参ります。
(画像をクリックすると詳細ページへ)
子犬を迎えてから
よく言われがちなことをすべて否定して動物愛護法に基づく説明を致します。犬の言葉を知り、そして今後の信頼関係を築くための最も早いやり方で説明しております。
(画像をクリックすると詳細ページへ)
食事・ドッグフード
食事の与え方、考え方など。犬にとって最も相応しいと考えるお薦めのドッグフード。その与え方や、おやつなどの与え方など。
(画像をクリックすると詳細ページへ)
大型犬用ケージ
基本的にあまりお薦めしませんが、急な場合の寝る場所、ドライブ中に入って貰っておくためには、あると結構便利ですね。紹介しているタイプのケージでしたら、ホワイトシェパードも楽に入れますし、折りたためるので便利です。
(画像をクリックすると詳細ページへ)
ドッグフードの保管・保存
ドッグフードの保管の仕方って、しっかりとあるのです。せっかく質の高いものを与えているのですから、ちゃんとした保管を心がけてください。
(画像をクリックすると詳細ページへ)
お薦めの缶詰
当犬舎では体力の弱っている病気をした子、出産後の母犬の体力回復のために、高栄養低脂肪の消化によい缶詰を与えています。
(画像をクリックすると詳細ページへ)
犬のおもちゃ・遊び方
犬のおもちゃを使って、楽しみながら信頼関係を築くこともできます。当初はそうやってモネやソニック、アローを育てていました。結構便利なおもちゃを紹介しています。
(画像をクリックすると詳細ページへ)
ブリーダー直販!ホワイトシェパード専門犬舎Alwayshere所在地
大型犬ホワイトシェパード専門犬舎ブリーダー直販だからこそご提供できる白いジャーマンシェパードの飼育情報を公開!
- 所在地:〒819-1601福岡県糸島市二丈深江708(旧:糸島郡二丈町深江708)
- TEL&FAX:092-325-0533
- 携帯番号:080-5259-7838 (作業等がありますので携帯にご連絡お願いします。)
- 動物取扱業登録番号:第4060100040号
- 動物取扱責任者:松崎 優
ホワイトシェパードの子犬販売はこちらのサイトへ
ホワイトシェパード犬ブリーダーズ子犬販売サイト
ホワイトシェパードの見学をご希望の方は、気軽にお問い合わせ下さい。
犬舎の看板犬MONEやSONICKが近くまでお迎えにあがります。
尚、見学予定の数日前までに携帯に連絡お願い致します。
是非大型犬ホワイトシェパードの素晴らしさを実感して下さい。
見学ご希望の方は、数日前(最低3日前)までにはご連絡をお願いいたします。
当日・前日にご連絡の場合、繁殖犬ならびに仔犬の管理などに支障をきたしますので、すべてお断りいたしております。
ご連絡の際、17:00~20:00の間は、繁殖犬の運動の時間ですので、携帯が繋がらないこともあります。
どうぞご了承下さい。