福岡県のホワイトシェパードジョンくん2

福岡県大型犬ジョンくん犬舎
  • お住まい:福岡県糸島郡(東京から福岡へ)
  • 父犬(SIRE):ARROW
  • 母犬(DAM): BEAUTY VEGA
  • Date Whelped:11/02/2006
  • ~こんにちは。ジョンの親父です。五月二十二日、ジョンとエルは老人ホームふる里の依頼により訪問慰問をしてきました。おばぁちゃんたちから可愛がられ触られまくったので気疲れしたのか、帰ると熟睡していました。二人とも心配していた(足をかける、口を舐めに行く)こともなくお利口さんでした。今度また依頼があれば行く予定です。~

猫ニャーくんと仲良く

福岡県大型犬ジョンくん犬舎 ニャー君(年齢不詳)とジョンくん。のんびりゆったりとお昼寝。
この環境がとても良いのです。
首輪をせず、ゆったりと自分のやりたいことやって、そしてそこで色々なことを覚えていくんです。
とても良い飼い方をされていますね~。
さて、今からようやく横幅が出てくる頃でしょう。ますます貫禄のある子に育って、いつまでもその優しい目を持った見応えのある子に成長していくことでしょう。

近所の子供達と一緒に

福岡県大型犬ジョンくん犬舎この遊び方をさせることがとても大切なんです。
犬の飼育で最も大切な事(人間社会で)は、「子供とたくさん遊ばせる」なのです。
お互い最初は不安でしょう。しかし、これが馴れなのです。
気さくで心優しいお父さんは、近所の子供が遊びに来ると、こうやって遊ばせていらっしゃるんです。
ですから、老人ホームから触れあいの依頼が来るんですよね。だって、こうやって経験しているってことは、何処に連れて行っても物怖じしない明るい子になっていますから。
ジョンくんのお父さんは、犬種問わず何だって一般家庭犬として飼育できる方ですね~。

ジョン君を見て

ジョン君のお父さん、「来る者拒まず」のとても明るい方です。私達が突然訪問しても、いつもニコニコと明るい笑顔でお話しされます。
これがしっかりとジョンくんやエルくん(ボーダーコリーの男の子)に伝わって、お父さんと同じような明るい性格に育っているのです。
「本当に良い飼い方」をされていらっしゃいます。
私は、このことを「自信を持って」という言葉で伝えているのですが、
お困りの方は、やはり「不安」「心配」を気付かないウチに、この子達に見せていらっしゃるのではないでしょうか?
ジョン君のお父さんのように、誰にでも笑顔で接するということを頭に入れ、そしていつも外で会う見知らぬ方にも、笑顔を見せてお話しする。このことで、この子達も変わっていくのです。親(飼い主)を見て子(犬)は育つのです。
そして日頃の運動もしっかりとされていらっしゃいます。
私、実は何度も一緒に散歩されている所を目撃しております。
お父さん、やはりニコニコされていて、とても楽しそうな散歩されていらっしゃいます。
私、知らない方に声をかけられ、「ジョンくんと一緒?」や、「あれ?いつも○○の所を散歩していませんか?」・・・などおっしゃる方が多いのですが、ジョンくん、近所の子供達のアイドルのようです。そしてその子供達のお母さんまでも、ジョンくんの事、大変気に入っていらっしゃるのです。
「そうなんですよ~、この子の孫なんですよ~、ジョンくん」そうやってお話しすると、私が連れて歩いている子達を安心して触れていかれます。
「お父さんがお父さんだから、子も子。」
人間大好き・犬大好きな明るく優しい子に育てられています。
あの散歩中のお父さんの笑顔を見ていると、本当に嬉しくなりますよね~。
お二人とも同じ笑顔で歩いていらっしゃいますから。

This web site is Japanese only.Copyright©2003-2014 White Shepherds Alwayshere All rights reserved. Designed for Internet Explorer6.0 or higher.

大型犬ホワイトシェパード子犬販売 ホワイトシェパード専門犬舎通販だからこそできる仔犬販売後の徹底したサポートの提供を心がけております

アクセスカウンター

ソフトバンクのCMでお馴染みの白い犬ホワイトシェパードの専門犬舎として大型犬ホワイトシェパードに拘りを持ち、ホワイトシェパードのスタイルを追求するだけでなく、室内飼育できるような穏やかな性格を持つ仔犬に育てる為に刷込期間を大切に考えております。”ただの白い犬”ではありません!