ペット用品:首輪編
60cmチョークチェーン首輪
これが最初の始まりでした。
さり気なく大型犬をお洒落に演出するためのペット用品として考案したモノです。
大型犬と言えば、大きな首輪。でもあれじゃ大型犬の力をアピールする道具としてしか見えてこない。
本当にペット用品といえるのだろうか、せめて自分の子たちはかわいく、格好良く見せたい。
そこでできるだけ細く、そして強度も維持しつつ、この軽いチョークチェーンを作りました。毛が切れにくいようにチェーンのコマの面取りも行わず、そして出来る限りチェーンのコマとコマの間に毛が入り込まないようにこのような形になりました。
出来る限り安価でと思い、チョークチェーンの首輪が完成しました。そしてあとは色。色が豊富に揃ってこそ、大型犬のペット用品と言えます。色々な色を試して、特にブルーの発色に時間をかけてようやく完成しました。サンプルを作って貰い、そしてダメならまた新しい色合いにチャレンジして、ようやく完成しました。拘ってしまったペット用品です。
二連チェーン首輪
これを思いついたのは、上のチョークチェーンを数本愛犬の首にかけたとき、思いついたのです。もっとお洒落をしても良いんじゃないかって。お洒落をしてこそペット用品だ。
そう思って、何度もサンプルを作りました。業者を変え、何度も何度も気に入ったモノ、使いやすいモノにしたいがために、長さを変え、溶接箇所を変え、トライしたのですが、満足なものが出来ませんでした。そこで一旦そのままにしていたのですが、ふとあるとき目にしたモノによって、これが解決できたのです。
ハーフチョークチェーン。
このタイプの首輪だったらいけるんじゃないかってそう思ったんですね。今まではチョークチェーンタイプやチェーンカラータイプばかりに気を取られていましたので、まったくこのタイプの首輪のことを意識していなかったんですよね。そして完成。ソニックバージョン。ただ、これはソニックが生きているうちには間に合いませんでした。
あのソニックに似合うモノとして考案したのが二連チェーン。ですからずっとソニックでテストしていたんです。時々毛が切れてしまったりしやすく、これはダメだってものばかりでしたので、いくつもどこかで眠っているはずなんですが、唯一最後に試したモノがありまして、それはソニックの遺骨と一緒に置いておいたものなんですけど、ようやくペット用品として使える首輪が出来上がったものですから、それをオーナー様にあげて、今度の新しいモノをソニックに置いてこようと思いまして、ソニックとこの首輪の想い出が詰まった試作品をあげてしまいました。もちろんソニックの首輪の量は他の子とくらべ、たくさんあるのですが、オーナー様に差し上げていっています。新しい首輪ができましたから。これは想い出に残る首輪です。ペット用品としてとても気に入っています。
ビッグチェーンカラー
これは結構気に入って作ったモノなのです。大きい!さすがにコレばかりは特注でした。チェーンの需要がないし、ここまでのチェーンの径にする必要がないわけですからね。
最初見たとき、何じゃこれは、デカイ!そう思ったんですが、これが意外とつけてみると似合うんですよね。そして使いやすいのです。リードのフックがチェーンのどの部分にも引っかけられるし、そのため長さがどのようにでも調節できるんですからね。
ペット用品として久々ヒット商品!
・・・と思ったんですが、これがまた需要がない・・・。
まあ直接見られたオーナー様が、思わず自分の子に付けられ、「ハイ!中古になったからお買い上げ!」
じゃなくて、「お!思ったよりも太く見えないし、こっちのほうがチョークチェーンよりも目立つよね」
これが意外と似合っていたんです。男の子用として考えていたのですが、女の子でも似合うんですよね。
そんなこんなやっていたんですが、意外と超大型犬のオーナー様からのお問い合わせがちらほらありまして、そこでその方々とお話しをしていましたところ、やっぱり言われるそうなんです。「ペット用品がない!」
さらにもっと大きな80cmのものを作ってくれ。さすがに驚きました。イヌじゃないんじゃないかって。
馬かもしれない・・・。「どのような犬種ですか?」マスティフ系の方でした。アメリカンピットブルの方もいらっしゃいましたが、この長さでとりあえず大丈夫とのことでした。
そしてこれの二連チェーンも合ったらよいのに。
完全に特注っす・・・。そんなにたくさん作る資金ないし・・・。でも、そのような方のためにとりあえず作ってみようかと思います。
リード編はこちら | 新しく開発中のしつけ用リード | 消臭剤・消毒剤・汚れ落とし