幕張メッセ ペット博2010in前夜祭参加者募集!
2010年5月1日今回は趣を変えます!
今年もまた参加するペット博。
そして恒例の前夜祭。
今回はテーマを決めています。
それは・・・自由な触れ合い。
ホワイトシェパードに限らず、ホワイトシェパードに興味をお持ちの方、他の犬種をお持ちの方で何かお悩みの方、そしてお友達を捜していらっしゃる方。
大型犬との触れ合うチャンスがなく、このような機会に是非参加を!
特に愛犬にどこに行ってもこのような笑顔を見ることが出来るように育て直したいという方、是非参加を!
条件があります。
1.小型犬のみでの参加はお断りいたします。超大型犬はお知らせ下さい。
2.闘犬種は不可。ケンカを私が止めれません。
3.ホワイトシェパードに興味がある方で愛犬を連れていなくても可
4.ホワイトシェパードをお持ちの方は是非!他犬舎問いません。
5.愛犬のことでお悩みの大型犬飼育者・中型犬でも大きな部類のはいる飼育者は可
6.明らかに刷り込みの入っていない他犬種の方は、事前にご相談を
7.普段から制御できない大型犬をお持ちの方は、事前にご連絡を
8.当日参加・宿泊無しの方もOK!
※基本的にホワイトシェパードの集まりですので、優先順位はホワイトシェパードとなります。
前夜祭参加申し込みはこちらから
お申し込みいただいた参加者さんの確認と当日予定はこちらから
イベント内容
とにかく自由に楽しく!そしてのんびりと!
自由に飲み、食べ・・・バーベキューを!
そこで、愛犬同士、自由に触れ合い、そして自由にオーナー様同士のコミュニケーションを楽しむ目的です。
当然、お悩み相談も行います。
お悩みの方は、ホワイトシェパードに限らず、他の犬種問わず色々とご相談に応じます。
ですので、訓練系のご職業の方は、参加の辞退をお願いいたします。
やり方がまるっきり異なりますので、まずは愛犬との関係を見て判断しながらおこないたいと思っております。
それに関係ないオーナー様は、どうぞご自由に飲み食べながら、お過ごし下さい。
それと、今回は信頼関係を強くしたいとお望みの方、個別にご質問下さい。
どうしても私、お酒の方に興味を持ってしまいます・・・。
そちらの方に長い時間割いてしまう可能性が大ですので、
是非声をおかけ下さい。
私がウソを言っていないことをどうぞその場でご確認下さい。
必ず結果が現れるように努力いたします。
お話しする内容は、おそらくですが愛犬との信頼関係を増すやり方です。一人一人接し方が違ってきますので、その方その方に適した方法でやろうと思います。その子がその場で取っている行動・仕草からその子の感情を読み取る犬の言葉も多く取り入れた方法です。それによってお二人の気持ちが通じ合えるようになるのです。
私はおそらくモネともう一人、連れてくると思います。その子たちをご覧になって、「信頼関係とは」をご確認いただき、そして詳しいやり方を少し時間をかけて(今までそうはいきませんでしたから・・。)お話ししたいと思っております。
そして夜はいつも通り。どこかに集まってワイワイと二次会。
そこでマル秘のお話しをしようと思います。
まあ、これは実際にあったことを紹介して、そして今までのことを照らし合わせてお考えいただき、納得していただければと思っております。色々と深いお話しをしたいと思っています。
そんなこんなをやっていると、いかに飼い主の知識が、根拠のないやり方をいつの間にか覚えてしまった事かはっきりお解りになるはず!そして信じることができるようになるはず!愛犬を。
ブリーダー直販!ホワイトシェパード専門犬舎Alwayshere所在地
大型犬ホワイトシェパード専門犬舎ブリーダー直販だからこそご提供できる白いジャーマンシェパードの飼育情報を公開!
- 所在地:〒819-1601福岡県糸島市二丈深江708(旧:糸島郡二丈町深江708)
- TEL&FAX:092-325-0533
- 携帯番号:080-5259-7838 (作業等がありますので携帯にご連絡お願いします。)
- 動物取扱業登録番号:第4060100040号
- 動物取扱責任者:松崎 優
ホワイトシェパードの子犬販売はこちらのサイトへ
ホワイトシェパード犬ブリーダーズ子犬販売サイト
ホワイトシェパードの見学をご希望の方は、気軽にお問い合わせ下さい。
犬舎の看板犬MONEやSONICKが近くまでお迎えにあがります。
尚、見学予定の数日前までに携帯に連絡お願い致します。
是非大型犬ホワイトシェパードの素晴らしさを実感して下さい。
見学ご希望の方は、数日前(最低3日前)までにはご連絡をお願いいたします。
当日・前日にご連絡の場合、繁殖犬ならびに仔犬の管理などに支障をきたしますので、すべてお断りいたしております。
ご連絡の際、17:00~20:00の間は、繁殖犬の運動の時間ですので、携帯が繋がらないこともあります。
どうぞご了承下さい。