飼い主を理解させる

ホワイトシェパード優しく解け合うお互いの心
当犬舎の看板娘です。難なく障害をこなす子です。初めてのチャレンジでこのようにアジリティの障害をこなしてしまいました。
これは飼い主が何を求めているのかをしっかりと理解しているからです。
この子はモネです。
モネは飼い主のことをとても理解しています。その理由はお互いの間に信頼関係が築けているからなのです。
しかし、これは飼い主が愛犬を信頼することで出来る関係ではなく、愛犬が飼い主のことを認め、そして頼ることの出来る人物かを見定めた結果、愛犬が頼りとし、そして様々な経験を経てようやく信頼関係が成立するのです。常に飼い主の存在を意識し、どのような人なのかを、自分で観察し、認識しているからなのです。それにより、飼い主が発する言葉やその声のトーン、表情、仕草、行動により、今、飼い主が何を求めているのかを、しっかりと理解できているのです。
フセやマテを教えることなどそれほど重要ではありません。理解しようとする関係になれば、非常に簡単にいつの間にか覚えてしまうのです。それが本物の信頼関係。
ご見学の方をお迎え・お見送りするとき、ノーリードでいつも付いてくるあの子です。
飼い主もモネの事を絶大な信頼を寄せているので、何も気にせずに自由を与えることが出来るのです。
飼い主のことを理解させる→頼りになる→飼い主の観察、それからお互いに信頼関係を築いていくのです。
ホワイトシェパードは、この人だと決めたら、その人しか見えていません。いくら家族の中でも「この人」に対してのみ信頼し、そして頼りとしていくのです。もちろん、家族や他人に対してもしっかりと言葉に反応するのですが、「この人」と決めた人に対し、また頼りとなると認めた人に対しては、絶大な信頼を寄せてくる犬種です。
まずは飼い主がどのような人であるか、それをしっかり認識させること。これが愛犬と幸せに過ごすためのキッカケになります。

犬に支配されるとき

優位性の確認
犬という生き物は、「自分の優位について確認をする」のですが、例えば前足をかけてきたり(大半の方はこれをお手と勘違いしている)飛びかかってきたり、甘噛みや体を触ると歯を当ててくる行為、要求吠えなどの行為。
他にもまだまだありますが、このようなことから家族の中で自分の立場を理解するために行動に表れます。
それは喜びなどから出ると思われがちですが、次第とエスカレートしてくることにお気づきでしょうか。
また、この行為を犬の愛情表現だと思われていませんでしょうか?
人間的立場から見ると単に愛情表現だと錯覚してしまいます。
ですが、犬の立場からすると、これは支配性を示す行為でしかないのです。その行為を許すか許さないかによって自分が優位であるかそうでないかの確認をおこなっているのです。
ただし、これは「犬の社会性」を身につけた子にあてはまることで、「犬の社会性(刷り込み)」を経験していない子というのは、別の行動を取りがちです。いわゆるマウンティングも、犬の社会性を身につけていない子が本能的にとる行為なのです。
そしてマウンティングというのは、上の書いたことを確認し、飼い主よりも自分の方が上位であると勘違いした子がとる完全に優位性・支配性を示す行為でもあります。
ただし、これも明らかな支配性を示す行為であるにもかかわらず、まだ人間の立場から理屈を付けて良いように解釈する方も多く存在するのも事実。
「私のことが好きだから」
そうではありません、完全に支配されていることに気づかれていません。だったらそのような行為を取られた方が、その子を散歩に連れ出すとき、その行動を見ていて下さい。
明らかに支配された散歩となって現れ、絶対に引っ張って自分の良いように散歩をしていることを確認できるでしょう。いきなり草むらに引っ張っていったかと思うと、立ち止まって匂いを嗅ぐ。
このようなことが確認されるはずです。しかも何を言っても聞かないのです。といいますか聞く耳を持っていないのです。
こういった子に対して、解決するための方法を、当サイトならびに関連サイトで紹介していますのでどうぞご覧下さい。 もしどうしても解らない方は、ご連絡いただければ対処法をお知らせします。
そのような場合、必ず電話でご連絡をお願いいたします。行動などから飼い主とどのような関係かを理解し、その解決法をお話しします。
但し、その方法とは、悩みに対してのことと、まったくかけ離れたやり方がほとんどです。
これがいわゆる「犬の言葉」を使って間違いを正しい認識へ自分で考えるための方法です。ものの数分で解決することもあります。

This web site is Japanese only.Copyright©2003-2014 White Shepherds Alwayshere All rights reserved. Designed for Internet Explorer6.0 or higher.

大型犬ホワイトシェパード子犬販売 ホワイトシェパード専門犬舎通販だからこそできる仔犬販売後の徹底したサポートの提供を心がけております

アクセスカウンター

ソフトバンクのCMでお馴染みの白い犬ホワイトシェパードの専門犬舎として大型犬ホワイトシェパードに拘りを持ち、ホワイトシェパードのスタイルを追求するだけでなく、室内飼育できるような穏やかな性格を持つ仔犬に育てる為に刷込期間を大切に考えております。”ただの白い犬”ではありません!