犬の輸出・輸入代行

犬の輸入・輸出代行の情報ホワイトシェパードに限らず犬の輸入・輸出を代行いたします。
狂犬病発生国以外は比較的早く輸入できますが、狂犬病発生国の場合、半年ほどかかりますのでご了承下さい。
※2015年:ただ今、輸入代行はやっておりません。

犬の輸出・輸入の代行について

犬の輸出・輸入の代行 犬の輸入代行について 犬の輸入代行についてのお問い合せは、入力フォームにある必要事項を必ずすべてご記入下さい。 そのうえで、犬種・性別・色・予算をご記入下さい。 必要事項すべてにご記入の無い場合、ご連絡致しかねますので、その旨どうぞご了承下さい。輸入に関するご質問やお問い合せのみで、その後の連絡が途絶えてしまう方が非常に多い為、本当に輸入を考えていらっしゃる方のみ輸入代行をお受け致します。 ※2008年より、ホワイトシェパードに力を注ぐため、輸入代行を一時取りやめております。

輸入・輸出にかかる生態の費用

犬の輸入・輸出代行の費用生体の金額は、ショータイプ、ペットタイプなど、金額もまちまちです。同じ犬種でも高額な子もいます。まずはどの程度のご予算かをお知らせ下さい。
また、輸入する国によっても費用は異なります。おおよそですが輸入代行にかかる費用は生体代金の倍をお考え下さい。

輸入・輸出の際の注意点

犬の輸入・輸出代行の注意点輸入の際、キャンセルは受付しておりません。輸入が決まりました時点で、全額ご入金いただきます。輸入後、気に入らないからといって生体の取り替え等は一切行うことができませんし、代金の返金も受付致しません。

輸入・輸出にかかる日数

犬の輸入・輸出にかかる日数該当犬を探し出したり、輸入許可等にかかる時間は狂犬病発生国などは6ヶ月程はかかります事ご了承下さい。また、その間のキャンセル等は受け付けておりませんし、輸入代金の返金もお受け出来ません。 また、輸入の仕方などのお問い合せには一切お答え出来ません。 本当に輸入をご希望の方のみお問い合せをお願い致します。

国内から海外への輸出

国内から海外への犬の輸出当犬舎の子達を海外にお住まいの方もご覧いただいておりまして、海外へ輸出することもあります。
年齢制限・手続きなど時間はかかりますが、当犬舎の子を海外へ輸出することも可能ですので、まずは気軽にご相談下さい。

国内から海外への輸出~台湾のさくらちゃん~

国内から海外への犬の輸出台湾で新しいお母さんお父さんと過ごしているさくらちゃん。
わざわざお越しになり、そして犬舎の子達と触れ合っていただきました。
輸出の場合、生後6ヶ月を越してからのお引き渡しとなったため、その間、色々と犬の社会性を磨き、そして人間社会にとけ込めるよう管理致しました。
・・この子との別れは大変辛かったのですが、新しいお母さんお父さんに迎えられ、愛情いっぱいに育てられているさくらちゃんをご報告画像で眺めていると、優しいお母さんと出会えて、とても良かったなぁと嬉しく思っています。

他では味わえない!ホワイトシェパード関連情報

This web site is Japanese only.Copyright©2003-2014 White Shepherds Alwayshere All rights reserved. Designed for Internet Explorer6.0 or higher.

大型犬ホワイトシェパード子犬販売 ホワイトシェパード専門犬舎通販だからこそできる仔犬販売後の徹底したサポートの提供を心がけております

アクセスカウンター

ソフトバンクのCMでお馴染みの白い犬ホワイトシェパードの専門犬舎として大型犬ホワイトシェパードに拘りを持ち、ホワイトシェパードのスタイルを追求するだけでなく、室内飼育できるような穏やかな性格を持つ仔犬に育てる為に刷込期間を大切に考えております。”ただの白い犬”ではありません!